2014年06月10日

息子からもらったどんぐりを育てている

最初はまとめて植えておいたが、1つずつペットボトルに分けました。

息子からもらったどんぐりを育てている




そして孵化。
息子からもらったどんぐりを育てている




同じカテゴリー(オオクワガタ)の記事画像
オオクワガタ、カブトムシ共に蛹化いたしました
先発隊の6匹のために、菌糸ボトル作成を行う
ついに暴れだした、蛹化するのが近づいている
割り出し
2014.04.09 ようやくオオクワの成虫活動開始
同じカテゴリー(オオクワガタ)の記事
 オオクワガタ、カブトムシ共に蛹化いたしました (2014-07-01 06:57)
 先発隊の6匹のために、菌糸ボトル作成を行う (2014-06-26 22:03)
 ついに暴れだした、蛹化するのが近づいている (2014-06-10 00:26)
 割り出し (2014-06-06 07:00)
 ほぼスケジュール通り (2014-04-30 00:00)
 ペアリングおよび産卵スケジュール (2014-04-11 07:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オーナーへメッセージ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人